単位登録

● 単位の取得
学術集会参加により学会参加単位1単位、脳神経外科学会認定クレジット10点が適用されます。

● 脳神経外科領域講習
4月9日(土) 12:00~13:00 ランチタイムセミナー 【領域講習1単位】
学術集会参加登録を済ませていることが必要です。
※ Zoomのログイン表示名を必ず「名前:専門医番号」としてください。名前の変更方法
※ 視聴記録(セッション開始と終了のログ記録)が単位付与および講習終了の要件になります。

● FD (faculty development) コース
4月9日(土) 15:00~16:00 【領域講習1単位】
平成23年4月施行となりました新規「脳神経外科専門医制度」における専門医・指導医の更新にあたり、本学術集会ではFD (faculty development) コースを上記の通り開催します。FDコースの受講のみを目的に参加される場合にも、必ず受講前に学会参加受付を済ませてください。
※ 本会とは別のアカウント(サブアカウント)での視聴となります。本会のアカウントから一度退出していただき、サブアカウントに入り直す必要があります。
※ Zoomのログイン表示名を必ず「名前:専門医番号」としてください。名前の変更方法
※ 視聴記録(セッション開始と終了のログ記録)が単位付与および講習終了の要件になります。

・Web開催や紙面開催の場合、抄録が掲載されていれば代替開催と認める。
・日本専門医機構の共通講習の認定についての方針に従い、原則として領域講習の単位認定は行わないが、視聴者が明確に認定される場合において、その記録が提出された場合は、認める。
・発表の有無にかかわらず参加費を払った場合には学会参加単位1単位を付与する。
・単位の認定については、すべて参加費を支払った場合に対象とする。

● 共通講習(医療安全,医療倫理,感染対策)
これらの講習については、脳神経外科学会のホームページの会員専用ページにてeラーニングが公開されておりますので、そちらをご利用ください。
本会では開催致しません。